company 会社案内
東洋コーポレーションの
“人となり”
当社では、不動産業に従事する者として4つのビジョンを定め、これを徹底させることで、
社業の健全な発展に努めたいと考えています。
また、代表取締役・木田志郎は、一個人として福島県にある障がい者福祉施設「あづまっぺ」を
サポートしていますが、そのことも簡単にご紹介します。
東洋コーポレーションの4つのビジョン
不動産業を通じて
社会貢献する。
vision01

当社の主軸事業に中古物件の再生―当社が使命とする付加価値創造業務―があります。これは日本が抱える課題のひとつ「空き家問題」を解決する一助になると考えます。
さらに「まだ使えるものは手を加えて大切に使う」ビジネスは、省エネ・省資源・エコをサポートし、「もったいない」の精神にも通じます。
このような社会が要請する事業領域には、今後とも力を注いでいく所存です。
また、当社の代表は、福祉施設「あづまっぺ」へのサポートや、地元小学校への寄付なども行っていますが、これも地域に密着する不動産業者の務めだと考えています。
さらに「まだ使えるものは手を加えて大切に使う」ビジネスは、省エネ・省資源・エコをサポートし、「もったいない」の精神にも通じます。
このような社会が要請する事業領域には、今後とも力を注いでいく所存です。
また、当社の代表は、福祉施設「あづまっぺ」へのサポートや、地元小学校への寄付なども行っていますが、これも地域に密着する不動産業者の務めだと考えています。
利益は企業存続の
条件である。
vision02

これはビジョン3の「働く社員の幸せを実現する」とも関係してくるのですが、当社では、自社の賃貸マンション「ツリーデン」の運用による、安定した高収益を図るスキームづくりに取り組んでいます。
安定した収益は、社員の安定した収入を約束すると考えるからです。
また、社会の経済活動の変化で、当然収益に格差が生じます。
業績がマイナスに振れた時、利益の繰越から、資金の調達をすることができます。
安定した収益は、社員の安定した収入を約束すると考えるからです。
また、社会の経済活動の変化で、当然収益に格差が生じます。
業績がマイナスに振れた時、利益の繰越から、資金の調達をすることができます。
働く社員の幸せ
を追求する。
vision03

当社では、歩合制の給与体系を採用していません。不動産の仕事は地道な作業や裏方としてのサポートもあり、歩合制では往々にして社員間に不公平が生じると考えるからです。
当社の代表は、社員たちに、「目の前にぶら下げられたニンジン的なお金ではなく、お客さまのニーズにお応えするノウハウを身に付け、自らを磨いていくことに喜びを見いだしてほしい」と願っています。「その姿勢が自らの能力開発にも、ひいては企業の発展にもつながる」と信じています。
なお、当社では、歩合制の給与体系としない分、社員には都内の不動産会社の平均を上回る給与を出せるよう尽力しています。
当社の代表は、社員たちに、「目の前にぶら下げられたニンジン的なお金ではなく、お客さまのニーズにお応えするノウハウを身に付け、自らを磨いていくことに喜びを見いだしてほしい」と願っています。「その姿勢が自らの能力開発にも、ひいては企業の発展にもつながる」と信じています。
なお、当社では、歩合制の給与体系としない分、社員には都内の不動産会社の平均を上回る給与を出せるよう尽力しています。
企業市民として
コンプライアンス
を遵守する。
vision04

これはいまさら説明する必要もない自明のことだと思います。 当社では、コンプライアンスをはじめ法令や法規を遵守しつつ業務に精勤することで、微力ながら業界全体の健全な発展に寄与したいと願っています。
また、コンプライアンスを遵守することで、法律に基づいた業務の運用がなされます。
このことは、顧客とのトラブルを防止し、社会規範を守る経営が行われることにつながります。
また、コンプライアンスを遵守することで、法律に基づいた業務の運用がなされます。
このことは、顧客とのトラブルを防止し、社会規範を守る経営が行われることにつながります。
お客様の信頼に応えるための
資格取得
当社では、社内研修・社外研修・個々の自学自習を通じて、「宅地建物取引士」「不動産キャリアパーソン」「ファイナンシャル・プランニング技能士」「一級・二級建築士」「リフォームスタイリスト」「電気工事士」などの資格取得を社員に推奨しています。
このように社員が積極的に資格を取得できる環境を整えているのは、不動産業に従事する者としての意識・自覚・能力を高めると共に、お客さまに対して最適なソリューションを提供したいと考えるからです。
当社では、顧問弁護士、税理士事務所、司法書士事務所と連携して相談業務を行っておりますが、そのような場面にも社員を積極的に参加させ、お客さまの期待と信頼にお応えしたいと願っています。